マジックボール、わりと昔からあるんですけど、またジワジワ人気が高まっているようで。
実は持っていたので、簡単にレビューと、おすすめなポイントを紹介してみることにしました。
ほんとによさそうなら使ってみたいな、何がすごいの?
ほんとに使ってる人いるの?
という、ちょっとマジックボールに???な人の疑問が解けるレビュー記事です。
タップできる目次
マジックボールとは
普通思い浮かべる空気清浄機のようなフィルターではなく、
独自技術による「ソリューション」という液体を利用する「カプセル化技術」によって、空気中に浮遊するウィルスや細菌、悪臭の元などの有害物質を抑え込んでくれます。
ソリューション=球体下部のガラス部分に水と一緒に入れる液体。
マジックボールを利用するときこの液体を入れることで、マジックボール本来の性能を発揮。いろんな香りがある。
形的には丸っこい形状で、私が持っているのは上部が銀色のタイプ。
下半分の水が入る部分はガラスでできていて、リビングでのインテリア要素をプラスするライト機能がついています。
ライトのみ消すこともできるので、夜眠っている間はライトを消しています。
https://twitter.com/Jonaiyo/status/1234522454715879432
マジックボールの特徴
- 本体の構造と動き
- ソリューション(ガラス部分に水と一緒に入れる液体)
この二つが揃って初めて、効果が発揮されます。
技術的に詳しくは後ほど。。。(先に技術的な説明を見る)
文章で書くとなんだか難しいのですが
実際の使い方はいたって簡単。
マジックボールの使い方は?
簡単3ステップ。
- マジックボールのボウル部分に規定量の水を入れる
- ソリューションを規定量入れる
- スイッチオン
私の場合はLなので500ml。線のところまで。昔はすっごく目印が見えにくかったけど、最近のは見やすそう。
入れすぎると泡立ちがすごいことになります。
ソリューションは機種により使用量が違います。
主なantibac2K製品 | 水量 | 規定量 | 推奨量 |
Magic Ball Mサイズ | 250ml | 2.5ml | 5ml |
Magic Capsule | |||
Magic Moon | 300ml | 3ml | 6ml |
Magic Ball Lサイズ | 500ml | 5ml | 10ml |
Magic Dew |
ソリューションの効果自体は48時間なので、効果がなくなったら中の水ごと捨てて取り換えるかしまうか、です。
機種にもよりますが、タイマーで自動でオフになる機能があって(うちの場合24時間?)便利。
マジックボールの効果は検証されているの?
例えばantibac2K SLUTION ver2の説明では、
PM2.5をボウル内で不活化、つまり抑制できるとしています。
antibac2K SLUTION ver2は更なる技術でPM2.5を約1時間で90%以上不活化します。
空気中に放出されたantiback2K Ver2ミストのバインディング技術でPM2.5の成分である硫化水素と亜硫酸ガスを結束させ、ガラスボウル内に取り込み、再び空気中に放出させません引用元:antibac2K公式サイト
ウィルスに関してはNPO法人バイオメディカルサイエンス研究会にて抗ウィルス作用試験を実施した結果、
「生菌を空気中に噴霧させた検査で除去率99.96%の検査結果を確認」
の結果になっているとのことですが、菌とニオイについても検査の結果が公式サイトに掲載されていたので下記にまとめてみました。
目的 | 試験 | 試験実施者 | 結果 |
---|---|---|---|
ウイルス除去対策 | 抗ウイルス作用試験 | NPO法人バイオメディカルサイエンス研究会 | 生菌を空気中に噴霧させた検査で除去率99.96%の検査結果を確認。
15分の作動で対照の水と比較して99.96%浮遊検体ウイルスの減少を確認。 (ウイルスの不活化を実証) |
除菌対策 | 空中浮遊菌除去効果試験 | 京都工芸繊維大学工芸科学研究科・応用生物学部門染色体工学研究室 | 空気浮遊菌を採取後、恒温器内で35℃で48時間培養した結果、
一般浮遊菌を1時間の使用で約5%まで除去し、 さらに5時間の運転で測定不能レベルまで除去することに成功しました。 |
消臭対策 | ニオイの経過時変化試験 (脱臭効果確認試験) |
大和製罐株式会社 総合研究所 | 大和製罐株式会社 総合研究所にて行われた脱臭効果確認試験では、
驚異的なソリューションの効果を実証いたしました。 その驚くべき効果は、脱臭効果の場合、通常の臭気であれば約30分で気にならなくなり、 たばこの強いニオイも約30分で快適な状態にもどりました。 |
ソリューションは、価格が低いところを探して狙って購入がオトクなのですが、ショップによっては、届くまでに相当日数がかかったり、遅延の連絡が来なかったり、再遅延の連絡が入ったり、、、
実際予定より1カ月程度の遅れが見込まれ一度キャンセルした経験があります。。
手持ちに予備がある状態とはいえ、手間暇連絡で時間も取られて最悪でした。。
なので、
- ショップのレビューも参考にすること(価格だけにこだわらない)
- 即出荷でない場合あまりにも遅延するならキャンセルが可能な状態(※)にして注文
が良いかもです。好みの香りが入荷しずらい状況だと、入荷待ちを承知で注文することもあるかと思いますが、しっかりショップは選びたいですね!
※もし時間に余裕があれば注文前に問い合わせるのがオススメですが、届くまで時間がかかることに同意の上注文する場合でも備考欄に、「○月○日までに発送いただけない場合はキャンセルすることでもよろしければ注文します。無理なら注文を取り消します。お返事よろしくお願いいたします」の一言を添えてショップからの返事を待つことにしています。
私が【本家】マジックボールを買ったワケ。使い続ける理由
買ったのは、、、今からさかのぼる事11年前。まだ独身の時です。
使用頻度としては、最初の頃はしょっちゅう使っていましたが、現在は主に冬など、インフルエンザや胃腸炎が流行している時期。
衝動買い(宇宙感にヤラレタ)
キッカケは当時神田うのさんが結婚式の引き出物に利用したことで話題になって存在を知っていて、たまたま渋谷ハンズに買い物に行ったとき目に入って一目ぼれしたから、です。
当初はほぼインテリア的な要素で利用していました。
それが、こどもが生まれて、思いのほかこどもが病弱で。。
感染症にかかりやすく、RSウィルスや胃腸炎、インフルエンザなどなど、、私がつきっきりで看病することが幼稚園までは頻繁に。
私一人で看病するため、私自身は絶対移らないように予防しなければ!ということで、自然とこどもの看病=マジックボール+マスク体制へ。
この看病の経験も私が常日頃から食料をストックしておくようになった大きな理由の1つです。
看病で感染しなかったのはあくまでも私個人の経験談であり、感染しなかったのがマジックボールの効果だと証明するものではありません。
私が購入してからだいぶ月日が経って、類似品が多く出回るようになりましたが、やはり信用がおける正規の商品を使いたい。
何をもって「信用」に値すると判断するのかは、あくまでも個人個人で違いますが、私の場合を硬軟とりまぜて紹介しますね。
公共性の高いところが導入している(評価され選ばれている)
設置事例として空港ラウンジが複数紹介されており、公共性の高い場所での導入は、どんな口コミよりも確実に信頼性の高さを物語っています。
マジックボール設置事例:空港ラウンジ、外食チェーン店喫煙室
事例詳細:公式サイト
研究者をオープンにしている(技術力の裏付けがある)
公式サイトでは研究者として現在3名の方が掲載されています。
(商品がマジックボール以外にもあるので、マジックボールの開発だけの意味合いではありませんが)
微生物相互作用、プロバイオティクスおよびプレバイオティクス、フードバイオテクノロジーについての専門家がantibac2K製品に使われているすべての成分が有効的に細菌やウイルスに効果があるかを常に検査しているとのこと。
自分好みの香りを選べる(多様なユーザーニーズに応える柔軟性)
ソリューションにはいろんな香りがありまして。20種類も香りを選べるのですが。実は私も娘も香りに敏感。
心地良く使える香りのものもあるのですが、体調によっては香りが気になる事もあるので、ノンフレグランスがあるのは助かります。
いろいろ試したい場合は、少量のおためしセットがあるので、まずは自分の好みの香りを確認してみるのがおススメです。
耐久性・パーツ
実はボウル(水を入れる部分)がガラス製なので一度盛大に落として割ってしまいました。。
が、ちゃんと部品だけを買うことができたので今も使い続けています。
やはり、しっかりした製品はアフター、メンテナンスがしっかりしています。
今現在でも、パーツやメンテナンス面ではかなり優秀。
私が購入した時よりも保障面でも有料ですが長めのプランが登場していました。
今買えるマジックボール
案外口コミは少ないのかな?と思ったのですが、他の種類、特に最近の機種について集めてみました。
https://twitter.com/akachaaa/status/1234495293111984134
https://twitter.com/wabisabi090/status/1306148906690949122
https://twitter.com/wabisabi090/status/1302724381550866433
タバタデンタルクリニックでは、診療室に
マジックボールという空気清浄機を設置しております。
いつもこの香りにスタッフ一同も癒されております♪ 「除菌」「消臭」「香り」の3つのキーワードに 対する力を秘めていて、アロマオイルをいれることで、気持ちの良い空間で過ごせます #マジックボール pic.twitter.com/14bVbwAVr9— タバタデンタルクリニック (@tabatadc) September 27, 2019
コスト面については、やはり効果に惹かれて購入しているのか言及があまり見当たりませんでした。
まとめ
ということで。
今使っているものが相当古くて、消耗品の交換や壊れた時の修理ができないため、故障したら最新機種を買うことにしてます。
室内の空気を清潔に、香りもシーンや気持ちでいろいろ選べるマジックボール。
デメリットは、やはりコスト。
現在は私が購入した時に比べてだいぶお安くなっていますが、
本体だけで考えれば、11年ほど使った私の場合で1年あたりが約3000円(約4万円で購入したので)。
ソリューションは使う量や頻度にもよりますが私の場合年間60日~80日程度使用で1万円~1万5千円前後。
でも自宅内で、インフルエンザなど娘の感染症の看病の都度私は助けられてるので高くはないかなと。(もちろん、マスク着用など他に感染予防の対策はできる限り行っているので、100パーセントがマジックボールのおかげという証明ができるわけではありませが)
お値段的には手軽ではないのですが、品質の良さに納得できているので満足感がずっと続いています。
ということで。ご家族の看病をする機会が多い方、気になっている方の参考になったら嬉しいです。マジックボールのオールドユーザー・ここちより。
【サイズ】(約)直径20×高さ20cm 【重さ】約3kg 【洗浄範囲】 約30m2(約20畳)
※特記ない限りソリューションは付属しません。
最後までお読みいただきありがとうございました!また見たくなったらスヅクルで検索してくださいね!