商品レビュー

【無添加】フリーズドライで厳選素材!非常食にもなる!(コスモス食品)

コスモス食品老舗の味スペシャルセット

「本記事のリンクには広告がふくまれています」

いざという時に備えて、非常食になるものを、おいしくカシコク選んでいるママにおすすめなのが、フリーズドライのスープとお味噌汁!

ローリングストックにオススメ!

老舗の味スペシャルセットをご提供いただいてのレビューです(PR)

じゅわ~っと揚げたなすのおみそ汁

無添加フリーズドライのスープとお味噌汁!

コスモス食品(通販)ショップ(コスモスパークオンラインショップ)

非常食にもなるような保存の効く備蓄食料を、賞味期限が来るまでしまい込んでおくのではなくて、日常生活の中で上手に消費→補充することで備蓄を継続していく、ローリングストック(循環備蓄)と呼ばれる備蓄方法が浸透してきています。

これって実は、お忙しいママにとっては好都合

実際にお湯やお水を入れてフリーズドライの具がスグにほどける様子の動画も参考にしてください♪

「いざという時に家族を守るための備え」という必要な対策のためという大義名分が、

お手軽便利なレトルト食品を、堂々と沢山買い込む理由になる….!

あとは普段、手が足りない時に、食事作りの時短に活用していけば。。。

忙しさや疲れの中で、

  • 「イライラしながら眉間にしわを寄せて食事の支度をするママ」

じゃなくて、

備蓄食料を上手に活用しつつ食事作りの時間を短縮、

  • 「ニコニコ食事を準備、みんなで笑顔で食卓を囲めるママ」

の出来上がりです!

この記事はこんな方にオススメ
  • ふだん食事、食品の安心安全にわりと気を使っている
  • 完璧じゃないけど、無添加にこだわりたい、こだわって食品を選んでいる
  • こども、家族の健康のため、化学調味料不使用の食品に関心がある
  • 自分レスキューで、レトルトだけど無添加のスープやお味噌汁を探している
  • 常温備蓄でローリングストックできる、非常時に便利な食品を探している
日々の1日3回の食事づくり、お疲れ様です!

非常食の備え、すぐに必要なモノじゃないと、ついつい後回しになって忘れがちですが…

  • 忙しい時….
  • 疲れている時….
パパッと時短で汁物を追加できるスープやお味噌汁が手元にあると便利だけど、
レトルトだとなんとなく品質が心配…

そんな方でも、これなら!とオススメできる、

【無添加】フリーズドライのスープとお味噌汁10種類がセットで届くコスモス食品の「老舗の味スペシャルセット」のセット内容を

1品ずつ写真つきでレビューしていきます!

10品すべてが化学調味料不使用・無添加ですよ!

コスモス食品の公式通販ショップでは、直販ならではの限定割引セールやキャンペーンを展開していますよ!

1例>★1回のご注文金額合計が5000円以上で次回使えるクーポンプレゼント★

コスモス食品のオンライン通販サイト(コスモスパークオンラインショップ)では、税込みお買い上げ金額100円(税込)ごとに1ポイントお買い物でポイントがつくのですが、なんと新規会員登録で500ポイント、お誕生月に500ポイント※のポイントプレゼントが!

※お誕生月に登録の場合は翌年から

来月がお誕生日の方は特にオトク!

はじめてのお買い物前には新規会員登録で500ポイント獲得もお忘れなく!

老舗の味スペシャルセットって?

老舗の味スペシャルセット(フリーズドライのコスモス食品)老舗の味スペシャルセット(人気の10種詰め合わせ)開封

 

フリーズドライ食品の製造販売を一貫して行う、老舗食品メーカーのコスモス食品が販売する、レトルトのスープとお味噌汁の詰め合わせ商品です。

おいしさを追及するための手間ひまをおしまず注ぎ込んでできあがる、コスモス食品の自信作から人気の10種3個ずつの合計30食分が送料無料でどーんと届く、通販サイトでも人気の商品。

ここち
ここち
フリーズドライだから長持ち!備蓄、ローリングストックにオススメです

フリーズドライ製法の食品のメリット

  1. 常温で長期保存が可能
  2. お湯を注ぐだけの簡単調理
  3. 味や香り、栄養価が残りやすい
  4. 軽くて、携帯に便利

人気のスープとお味噌汁が10種類一気に楽しめる!

コスモス食品 オンラインショップ!

※こちらの商品は段ボール箱に入っており、その箱のままの発送となりますので、「のし」や手さげ袋のサービスはないのですが、その分お手頃価格でいろんな味が楽しめます♪

コスモス食品について

ホームページで確認したところ、昭和44年創業、事業内容に「フリーズドライの製造」を掲げる、フリーズドライ技術の向上と、おいしく安全(※)な食品づくりに長年取り組んでいる、フリーズドライ食品製造販売の老舗企業であることがわかりました。

※「ISO22000」と「FSSC22000」を取得しているとのこと。

こどものためにもしっかりした食品を選びたいので、私はいつもどんな会社が作った商品なのか気になって調べる派。

参考になると嬉しいです

コスモス食品コーポレートサイト

ギフトで考えている場合におすすめのセットも。


コスモス贅沢ギフトセット(30食入)web限定

しあわせ30食こだわりBセット

しあわせ30食こだわりセット

老舗の味スペシャルセット セット内容

写真で見てのとおり、バラエティに富んだ10種類のスープとお味噌汁のベストセレクション。各3つずつ入って全部で30食分のセットです。

いろんな種類を試してみたい方にもぴったり

裏の写真も載せてますが、パッケージからも食品の安全安心、素材へのこだわりが伝わってきます。

もちろんアレルギーの情報もしっかり記載されています。

コスモス食品のスープ・お味噌汁は、天然の素材だけで味付けしていて、化学調味料、保存料不使用、「無添加」で余計なものを使わず素材本来の持つ味のおみそ汁・スープを手軽に摂ることができます。

ここち
ここち
レトルトで化学調味料ナシの無添加のもの、探さずにいろんな種類がまとめて届くのはポイントが高い!

セット内容詳細

老舗の味スペシャルセット10種類内訳

老舗の味スペシャルセット おいしさの分解レポ

老舗の味スペシャルセット 1食ずつ食べ比べしてみました老舗の味スペシャルセット 1食ずつ食べ比べしてみました

ここからは、セットに含まれるスープとお味噌汁を実際に食べた時の写真と公式ホームページに掲載されていたランキング順位などの公式サイト情報を織り交ぜつつ、1品ずつの感想を公開していきます!

(私と娘に牛肉アレルギーがあるので、牛スープはお友達からの感想になります!)

01-NATURE FUTURe 生姜スープ(ショップ公式人気ランキング2位

飲んだ後、じんわり身体が温まりました!高知県産の生姜千切りとペーストの2種類と九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用。
しょうがたっぷりでも、そこまでピリッとしないので、娘(小学6年生)も喜んで飲み干していました!
とろみがあるので、身体が温まり、お腹にたまる感じもあるので、容量が同じお味噌汁に比べても食べた後の満腹感がありました。

しょうが大好きでよく生姜湯を飲みますが、自分で作るとなるとちょっと面倒なスープが1食分からいただけるのが本当にうれしい!

02-あわたまオニオンスープ(ショップ公式人気ランキング1位)

人気ランキング1位ということでかなりの期待を持って食べたのですが、、その期待をも上回る本格的な味わいでした!これはリピート決定のおいしさ。お湯の量を規定量より多めに入れても大丈夫そうなくらい濃厚です。トーストしたバゲットとチーズを乗せたら、オニオングラタンスープがすぐ食べられる!

→原材料情報

03-丸ごと梅のお吸い物(人気ランキング3位)

紀州南高梅が丸ごと1個、、本当に入っていました!

さすがに他のスープやお味噌汁に比べると、お湯を注いで乾燥状態から復元するまで時間がかかりましたが、水分を吸い戻った梅が良いアクセントになっていました。これは冷たいお茶漬けともイケルのがgoodです!この下のお茶漬けにするところの動画も是非参考にしてみてくださいね!

→原材料情報


04-さっと炒めた国産牛の和風すーぷ(人気ランキング4位)

お友達と小学6年の息子さんに飲んでもらいました!

ママ友Sちゃん:「思ったよりあっさりしてたー!ねぎのアクセントが効いてるね、自分じゃ作れない味わい」

息子さん:「おいしいけど量がもう少し多いとよかったです」
→原材料情報

お味噌汁はすべて、160ccのお湯を入れて作ります。食べ盛りのお子さんには1袋では足りなかったみたいですが、カップやボウル、お椀に入れて飲むことを考えると塩梅のいい量でした。

05-ごぼうがいっぱい入った豚汁

豚汁といえば、(東北の人にはわかる)秋の芋煮会を思い出すなつかしい味。お味噌汁のなかでも具だくさんな部類なのにフリーズドライで?どんな感じかな?と思いながらの実食。沢山の具材がコンパクトにバランスよく配合されていて、他のお味噌汁に比べるとマイルドかつ深みのある甘さを感じる味わい。

ちなみにわたしの娘が一番気にったのがこれでした!普段は豚肉の脂がイヤといって豚汁は敬遠されていただけに、意外な結果に!具材が細かく刻まれているので、食べやすかったみたいです。

美味しそうに食べる娘を見て単純に嬉しかったです

06-ねばねば野菜のおみそ汁

私の大好きなオクラ入り、ねばねばは活力の素なので期待大で一番先に食べました。
食べるタイミングが少し早かったみたいで、オクラが若干まだドライでしたが、青臭さや筋張った感じもなく、おいしくいただきました!(2袋目は時間を置いて更においしくいただきました)→原材料情報

乾燥状態から戻るまで少し時間を置くとよりおいしく食べられます、というか、少し置きましょう!

07-関西の母の味 かす汁

実は…かす汁を初めて飲みました。。

私は東北育ちで、育った家庭でかす汁を飲む習慣がなく、周りでもあまり飲んでいる家庭はなかったように記憶しています。なんとなく、食べ物に関してはチャレンジ心が動かない性格なこともあり存在は知っていても自分から食べてみることはしていなかったのですが、、

今回いただいたところ、思ったより具だくさんなのと、娘にはちょっと辛かったみたいなのですが少しだけ唐辛子の辛みが効いていて、想像と違って食べやすかったです!

腹持ちもよさそうだし、このセットの中で大人用の備蓄しておくなら、好み的にはコレが1番かも!

08-伊勢湾で育ったあおさの薫るおみそ汁


最初は、具があおさだけだとなんとなく物足りないかな?と思ったのですが、、

お湯をそそいでみて、
実は具材を1つに絞ることで磯の香りが引き立たせているのかな?と思いました!
やはり自然の風味って、それほど強烈ではなかったりするので。。。

ちなみにあおさは、伊勢湾でとれたもの、とのことですが、

私にとっては実家にいたころ九州の親戚からよく冷凍で贈ってもらっていた懐かしい味でした。海藻も摂れる時期や地域によって身近で手に入りにくいモノもあるので

手軽にレトルトで新鮮な風味が残った状態のものを1回分から食べられるのは便利です。
海藻はお肌にも良いので積極的に摂るようにしています。→原材料情報

09-じゅわ~と揚げたなすのおみそ汁

最近テレビで目にすることがあり気になっていたフリーズドライのナス。お湯を入れてすぐに、具がほどけていって、想像以上に早く水分が浸透、ナスも復元?されていくので驚きました!

(→具がスグほどける動画をもう一度見る

油揚げが入っておナスが揚げてあるということで油分感があるかな?と思いましたが、油っぽさを感じることなく、スッキリした味わいのお味噌汁です。

10-海峡で育ったわかめのおみそ汁

わかめのフリーズドライというと、インスタントのお味噌汁に入っているようなちょっとペラペラのを想像しました。が今回のわかめはしっかりと肉厚、ふっくらとして香りも感じることができました。ベーシックで年齢問わず安心する味わいです

1袋に必要なお湯の量

1杯分に必要なお湯の量1杯分に必要なお湯の量

 

各160cc必要です。非常時は、家族の人数×160ccとして4人家族なら1回の食事あたり640ccです。

非常時は体調管理の観点からも意識して水分摂取しましょう一人当たりめやす1日3ℓの水を3日分備蓄しておくと備えになります。

(併せてどうぞ→本日検索ワード「最強の非常食」第4位の弊ブログ記事

コスモス食品の食の安全管理、品質管理について

老舗の味スペシャルセット 各種パッケージ裏面老舗の味スペシャルセット 各種パッケージ裏面

無添加、と聞くとそれだけで健康に気遣った良い商品のイメージが頭にうかぶのですが、お口から身体に入る食品である以上一番気になるのは安全性です。

フリーズドライ製法ということで栄養成分がどうなっているかも素人ではわからないので気になりますね。

食品の品質についてはコスモス食品公式サイトに栄養成分一覧がしっかりと明記されていたので公式サイトからデータを引用して表にわかりやすくまとめてみました。

栄養成分一覧

midasi 生姜スープ オニオンスープ 丸ごと梅のお吸い物 国産牛の和風すーぷ かす汁 豚汁 ねばねば野菜のおみそ汁 わかめのおみそ汁 じゅわ~と揚げたなすのおみそ汁 あおさの薫るおみそ汁
内容量 10.6g 10.9g 6.1g 10.3g 15.0g 14.0g 10.4g 8.4g 11.3g 6.8g
エネルギー 50kcal 43kcal 18kcal 49kcal 61kcal 63kcal 37kcal 29kcal 50kcal 23kcal
たんぱく質 2.6g 2.7g 0.8g 2.2g 4.0g 3.1g 2.0g 2.0g 2.2g 1.4g
脂質 2.7g 1.3g 0.5g 2.9g 1.8g 3.1g 0.6g >0.7g 2.5g 0.5g
炭水化物 3.9g 5.0g 2.6g 3.5g 7.1g 5.8g 5.9g 3.9g 4.5g 3.2g
食塩相当量 1.1g 1.3g 1.8g 1.4g 1.5g 1.5g 1.5g 1.6g 1.5g 1.3g

コスモス食品が使用する食材について

アレルゲンの管理 異物混入防止など徹底して食の安全にこだわるコスモス食品では、原料となる野菜についてはタイの自社農場で栽培するという生産者としての顔も持っていることに驚きました。

しかも、栽培している野菜が「有機JAS認証」を受けられる品質とのこと。

有機JAS認証とは?(農林水産省の公式サイト)

食材えらびについても、安全安心を裏付ける詳細な情報についてはPDFで情報が提供されています。材料について(PDF)

最後の一文にとても正直な姿勢があらわれていて、1消費者としてとても好感が持てました

フリーズドライが備蓄、非常食にもオススメな理由とは?

そもそもフリーズドライ製法とは?知ってるようで聞かれたら答えられなかったので、コスモス食品の公式サイトを参考にちょっとまとめてみました。

フリーズドライ製法について

最近は宇宙食を作る時の技術としても広くしられるようになっている食品の加工方法ですが何がいいのか?ちょっとわかりにくいですよね。

技術開発者の方に申し訳ないくらい短く簡単にまとめると

保存する食品を「凍結して真空の状態で水分を飛ばす」特殊な加工技術にで食品を乾燥させていく加工方法。

メリット:食品本来のおいしさや香り、栄養価を損なわずに保存することができる。

まず凍らせるため、高い温度を加えて水分を蒸発させる乾燥方法と違い、食品の味や香り、栄養素が残りやすいのが特徴です。

参考:コスモス食品公式サイト

フリーズドライを備蓄するメリット

災害時、備えていないと命にかかわる非常食。もしもの時のための備えに欠かせない食料の確保と保存はなるべく手軽にできると嬉しいですよね。

  • 避難リュックに入れて持ち出す場合
  • 自宅で避難生活を続ける場合
  • 災害以外の理由でも長期間買い物に出れないような時

などシチュエーションや避難スタイルによって選ぶ時のポイントが変わるのですが、

  • 保管のしやすさ
  • 実際食べるときの手軽さ

両方の特徴を持っていることが最低限のポイント。

●フリーズドライのスープやお味噌汁なら、

  • 常温で長期保存が可能
  • お湯を注ぐだけの簡単調理
  • 味や香り、栄養価が残りやすい
  • 軽くて、携帯に便利

備蓄してよし、普段食べてローリングストックするにも便利なメリットがはっきりとわかりやすい食品です。

しかも、コスモス食品の今回紹介したスープやお味噌汁なら、化学調味料不使用無添加天然の素材だけで味付けしています。

…つまり。

普段お家で作っている、レトルトではない家庭の味を手軽に味わうことができるんです。

スープやお味噌汁なら、お湯が沸かせない時お水でもOKなので非常時にも助かります

どこで買えるの?

無添加のフリーズドライ、、となると、やはり近所のスーパーやドラッグストアではなかなか見つからないですよね。

コスモス食品ならオンラインでお買い物できる通販ショップで24時間いつでも注文できます。

お買い物でポイントがつくほか、かなりの頻度で直販ならではのお得なキャンペーンが開催されています。

コスモス食品通販サイトポイントシステムについて

税込みお買い上げ金額100円(税込)ごとに1ポイントお買い物でポイントがつきます。

お誕生月に500ポイントのポイントプレゼントあり。

はじめてのお買い物前に新規会員登録で500ポイント獲得もお忘れなく!

在庫処分などタイミングによって直販ならではの価格も飛び出しますよ

人気のスープとお味噌汁が10種類一気に楽しめる!

コスモス食品通販サイト(コスモスパークオンラインショップ)

また見たくなったら「スヅクル」で検索してくださいね!

それではまたお会いしましょう!最後までお読みいただきありがとうございました!

関連コンテンツ