お出かけ

いつどこで乗れる?予約不要だった!ハローキティ新幹線車内の様子、内装の写真や失敗談!

ハローキティ新幹線徹底レビュー!
この記事でわかること
  • ハローキティ新幹線て?
  • 何がどこまでがキティちゃんなの?車内の様子は?
  • どうすれば乗れるの?

気になりすぎているキティちゃんファンに向けて、私が実際乗ってわかったこと全部を写真付きで紹介!(写真や感想は2019年11月乗車時のものですが、情報は随時更新していきます。)

乗るかどうか決める前に知りたい情報がわかります

ここち
ここち
ハローキティ新幹線・・・??て何?!

ちょうど京都へ出かける新幹線の予約をしに、みどりの窓口へ向かう途中で偶然キャッチした情報に驚愕!

当然、私乗ります!と事前リサーチ0で予約(※)、乗ってきたここちです。

テントウ・ムシ子
テントウ・ムシ子
またいつもの出たとこ勝負ね…
ここち
ここち
※予約いらないのに予約した。。詳しくは私の予約失敗談で。。

事前に知っておけばよかった(損しなかったかも)。。。なポイントがあるので、これから検討してる方には是非参考にどうぞ!

↓気になるところを先読みチェック

車内販売が気になる方は、車内販売グッズのレビュー記事も書いているので下のリンクから是非ごらんください♪

ハローキティ新幹線車内販売グッズ
【大興奮】ハローキティ新幹線、車内販売グッズが本気!写真付きレビュー!ハローキティ新幹線車内のショップで買えるキティグッズがかわいい!停車駅にちなんだご当地キティのキーホルダー(ガチャガチャ)や、限定のおみやげ、車内で飲めるコーヒーのテイクアウトカップもキティパッケージだったり、キティワールド全開なグッズを写真でレビュー!...

 

ハローキティ新幹線について(概要)

キティちゃん新幹線車体は全体がキティちゃんテイストにラッピングされています

 

新大阪~博多間を1日に登り下り各1本ずつ運航する、外装がキティちゃんラッピングな車体が自慢のJR西日本×サンリオによるスペシャルコラボ新幹線。

車内は1号車と2号車がキティちゃん仕様。

ハローキティ新幹線として使用される新幹線は定期列車なので、3号車以降は通常の新幹線車両です。
★博多で小学生以下添い寝無料のホテルなら

THE BASICS FUKUOKA ザ・ベーシックス福岡(2020年3月オープン)がおすすめ!

運行スケジュール

現在のところ公式サイトに公開されているが2021年9月までのスケジュール。

この記事を書き始めた時には限定的な機関での運行を感じさせる発表内容だったのですが
やはり人気のようで、車両を変更して運行期間が延長されています。実は私が乗車したときと違う車両に変更されてたのですが、乗れるチャンスが増えてますヨ!

ちなみに2020年2月までは

登りは「こだま730」号

博多発=6:42発 新大阪着=11:13分着

下りは「こだま741」号

新大阪発=11:29 博多着=15:38

気になる停車駅と時刻表は…

上り「こだま730」号 駅時刻表
  • 博多 発 6:42
  • 小倉 発 6:59
  • 新下関 発 7:11
  • 厚狭 発 7:21
  • 新山口 発 7:31
  • 徳山 発 7:45
  • 新岩国 発 7:58
  • 広島 発 8:13
  • 東広島 発 8:37
  • 三原 発 8:48
  • 新尾道 発 8:58
  • 福山 発 9:20
  • 新倉敷 発 9:38
  • 岡山 発 9:57
  • 相生 発 10:23
  • 姫路 発 10:39
  • 西明石 発 10:50
  • 新神戸 発 10:59
  • 新大阪 着 11:13
下り「こだま741」号 駅時刻表
  • 新大阪 発 11:29
  • 新神戸 発 11:42
  • 西明石 発 11:51
  • 姫路 発 12:07
  • 相生 発 12:15
  • 岡山 発 12:38
  • 新倉敷 発 12:48
  • 福山 発 12:59
  • 新尾道 発 13:11
  • 三原 発 13:24
  • 東広島 発 13:43
  • 広島 発 13:55
  • 新岩国 発 14:09
  • 徳山 発 14:27
  • 新山口 発 14:41
  • 厚狭 発 14:57
  • 新下関 発 15:12
  • 小倉 発 15:21
  • 博多 着 15:38

注釈:こだま730号・741号は毎日運転の定期列車です。

引用元:JR西日本公式サイト ニュースリリース(2018年5月18日)

 

※最新の情報は必ず公式サイトで確認してください。公式サイトで運行情報を確認

現在

使用する新幹線を下記に変更して運行中!

※最新の情報は必ず公式サイトで確認してください。公式サイトで運行情報を確認

ということは車内やグッズもリニューアル…?
また乗りに行きたーい!
登りは「こだま840」号

博多発=6:32 新大阪着=11:12

下りは「こだま851」号

新大阪発=11:32 博多着=16:11

大変好評をいただいている「ハローキティ新幹線」を春期間中も運転します。

引用元:公式プレスリリース(2020年1月17日 )

まだ日程が発表されたばかりで、現時点で詳細が公式にもアップされてないです、発表されたらまた追記していきます!

注意点

公式で下記の記載があるので、状況によっては急きょ変更の可能性があることも一応念頭に、、

※運転状況等により、車両が急きょ変更となる場合がございます。予めご了承ください

引用元:ハローキティ新幹線公式サイト

どんなところがキティちゃん?

車体の外装、1号車と2号車の車内と、隣接するデッキの手洗いスペースがキティちゃん仕様です。

外装
ハローキティちゃん新幹線外観

ついつい撮影に熱中して新幹線車体に近づいてしまうのですが、黄色のライン内に入らないよう、特に小さなお子様連れの場合は十分注意しましょう。

1号車
キティちゃん新幹線1号車

1号車は「HELLO!PLAZA」と名付けられた、お買い物や写真撮影ができる、誰でも出入りできるスペース。

ちょっと狭いけどカフェスペースもあり。

限定のおみやげ品、グッズもここで買えます。ガチャガチャもあるよ!

 

※○○payが使えなかった気がします。現金を用意が安心。

そのほかの写真も見る

2号車

2号車は「KAWAII!ROOM」と名付けられた、ハローキティの内装による乗車スペース。

自由席なので席の予約はできず、特にキティファンではないと思われる通常移動で利用の方もいらっしゃいます。

その他の写真も見る

★20時〜4H全品P5倍★【送料無料】スーツケース Lサイズ 90L 軽量 TSAロック 1泊 2泊 3泊 キャリーバッグ キャリーケース 4輪 旅行かばん キャリーバー L ファスナータイプ おしゃれ かわいい キティ ハローキティ 鍵 頑丈

ハローキティ新幹線、乗り方は?予約は?

簡単にQ&A形式にすると。。

乗るためには何が必要ですか?

新幹線に乗るチケット(特急券と乗車券のきっぷ)が必要です。

席の予約はできますか?

キティちゃんの車両(2号車のKAWAII!ROOM)は自由席なので予約できません。

オトクに乗る方法はありますか?

こだま指定席きっぷがあります。

いつ乗れますか?

2021年9月まで運行していますが毎日ではないので確認が必要です。

どこを走っていますか?どの駅から乗れますか?

博多~新大阪の間を運行しています。こだまと同じ停車駅で乗降できます。

予約については私が良く分からずに失敗しているのですが。。→失敗談を先読み

じつは、、キティちゃん新幹線、みんなが座りたい、シートも窓のカバーも、廊下もドアも内装がキティ仕様の席のKAWAII!ROOM(2号車)は予約できません。。

なぜなら、席が自由席だから!

 

なので、、、シートを確保したい場合は、平日に乗るなどちょっと工夫が必要かもしれません。

ちなみに私は金曜日に岡山→新大阪に乗車。

ハローキティ新幹線 オトクな切符、お得なツアー(ツアーは終了なので参考まで)

実はオトクな切符の存在に気づいたのは、乗った後です。。。悔しい。。。

この記事を読んでいる方には是非お得に乗ってほしいです。

こだま指定席きっぷ

条件が沢山あるけど、とってもお得に乗車できるのでオススメ!

こだま指定切符とは
「こだま」の普通車指定席を利用できる片道タイプのきっぷ。
こどもは一律1,500 円というのがコスパ高すぎです。(定価との差額に涙、、、)
それだけに少々キビシイ条件がついていて、

  • e5489専用(ネットでの予約購入。J-WEST会員登録が必要)
  • 前日までに購入
  • 発売枚数限定
  • お申し込みは2名様以上で
  • 変更不可
  • 片道利用

なので、早めの計画が吉ですね!

J-WEST会員登録ステップJ-WEST会員登録ステップ(参考)

キャンセルすると払い戻し手数料がかかるので注意が必要。

パスワードの指定について(登録時に指定する)

・パスワードの長さは6文字以上12文字以下です。
・使用できる文字は半角数字0~9、半角英字A~Z、a~zです。
・大文字、小文字を区別してご入力ください。
・数字を1文字以上、英字を1文字以上含めてください。

お得なツアー(終了。公式の「Coming Soon!」表記に期待)

観光も併せて検討したい場合に便利な、オリジナルグッズがついたツアー、日帰りプラン、片道プランがあり、なんと、豪華オリジナルグッズがついてます!

\ 赤い風船オリジナルグッズ付プラン /

おトクなJR+宿泊セットプラン

★小倉発着限定!ハローキティデザインの「バス1日乗車券」付

関西⇔広島
関西⇔小倉
関西⇔博多



\ 赤い風船オリジナルグッズ付プラン /

日帰りプラン(往路:ハローキティ新幹線)

関西⇔広島
関西⇔小倉
関西⇔博多
\ 赤い風船オリジナルグッズ付プラン /

お手軽片道乗車プラン

片道だけなので、復路は自身で手配が必要ですがお手軽なのにオリジナルグッズももらえて一番オトクかも!

関西⇔広島
関西⇔小倉
関西⇔博多

↓上記プラン用のオリジナルグッズ..豪華!↓(終了のため参考まで)


1名より申し込みOK!

番外編:キティちゃん好きにおすすめの宿泊プランがあるホテル

★ホテルヴィスキオ尼崎byGRANVIA

【Happy New Year 25%OFF】ハローキティルームプラン

★グランシャリオ北斗七星135°<淡路島>

【ハローキティ星のコクーン】 ハローキティコラボルーム宿泊プラン(夕朝食付)

★その他キティちゃんプランがあるホテル一覧

私の予約失敗談

旅行の日程がせまってから、みどりの窓口に向かっていたところでキティちゃん新幹線の情報をキャッチしたのですが、詳細を検討する時間的余裕が無く、私が住む地域だと窓口の係員さんが詳細を知っているふうでもなかったので、

いつも通りに、娘と自分の指定席を予約しました。

が、、、
キティちゃん仕様の車両は、なんと、自由席。。。!!

つまり、指定席を買わなくても、乗れるわけで。。

いつも通り、チケットを買ったことに安心して出発当日まで結局詳細を確認していなかった私が、香川県から岡山駅に向かうのマリンライナーの中でやっと事の次第を認識。

指定券必要なかったじゃん。。。

平日の乗車だったこともあり、2号目のハローキティ仕様の座席を確保できたし、岡山→新大阪なんて、ワーキャーしてる間に時間があっという間に過ぎてしまって、、1号車と2号車を行き来するだけで新大阪に到着してしまいました。

結局私と娘が指定席に着席することは、というか指定車両へ行くことはありませんでした。。。

でも、堪能できたので、結果オーライ!

…と思っていたのですが

新大阪から京都へはHARUKAで移動が○!

後日談
テントウ・ムシ子
テントウ・ムシ子
…まだ何かあるの…??

この記事を書くのに復習的に情報を検索していて知ったのですが、、、

「ハローキティ はるか」……

実は今回の旅の目的地が京都でして。

みどりの窓口では、岡山から京都までの新幹線の指定席チケットを予約←(新大阪までの指定席はキティシートではない!&新大阪から京都までのぞみで移動はモッタイナイ)

ハローキティ新幹線(岡山→新大阪)+のぞみ(新大阪→京都)。

・・・・・・ん???

新大阪→京都までの移動を、、、私たち親子は普通の新幹線で移動したんです。けど!!

…そうです、、HARUKAの存在を知らず。。。

 

なんの疑問も持たずに当然のように「のぞみ」で。。
ママは速いのが好きだもんね

「ハローキティ はるか」の存在なんて、まったく知らずに、普通の新幹線に乗って一駅移動したんですよね。。。ショック。。。。

みどりの窓口の人は何も気づかなかったのかなぁ。知らなかったのかなぁ。

久しぶりに結構引きずり案件かもです、、

テントウ・ムシ子
テントウ・ムシ子
残念すぎ。。。

関空特急「はるか」とは

関西空港と関西の主要駅「京都、新大阪、天王寺」を直結する、便利で快適な特急列車が関空特急「はるか」です。悲しい。

乗車券と特急券で乗車できます。

関西空港から天王寺まで約35分、新大阪まで約50分、京都まで約80分。

現在は約半数が「ハローキティはるか」として運行していて、公式での運行スケジュール案内は終了となっています。

運転される時刻は日により異なり、また運転のない日もあります。

引用元:ハローキティ はるか公式サイト

ハローキティ新幹線?車内の様子は?撮って出し!

ここからは、私と娘で楽しんできた様子を写真メインでお送りします♪

写真が多すぎて、、グッズは別のページにまとめることにします、なるはやで、、

ホームに滑り込んできたキティちゃん新幹線。車体側面にもしっかりキティちゃん。

※こだま730号に岡山駅からの乗車でした。乗降時間が限られるので、乗る際に撮影タイムをしっかりとるのは難しかったです。

キティちゃん新幹線車体外装

まずは2両目に乗り込んで、座席を確保。

しばし2両目内の写真を撮りまくる!

フォトスポットブースでご当地キティの背景パネルと巨大キティちゃんがお出迎え。

運よく座れた、1番前の二人掛けの座席前のテーブル。かわいい、、、♪

2列目以降だと、前のシートの背面にテーブルが取り付けられていますのでこんな感じ。

ヘッドカバー

バゲージストレージ(荷物置き場)

記念に置いてみればよかった。。

窓のシェード。2パターンあり。どれもこれもかわいい♪

Wi-Fiの案内もキティちゃん。

すぐさま1両目を視察!

キティちゃん新幹線1号車のガチャガチャがあるところ

車両間移動も出入り口がキティちゃんでテンション上向きっぱなし!

途中、出張風のおとうさんが、明らかに間違って入ってきた様子で、あわてて退室、、、お疲れ様です、、、

キティちゃん新幹線1号車カフェスペース

カフェスペースを発見!ちょっと狭くてイスも小さいので、試しに少し腰かけるくらいで終了。。

そして、おみやげを物色。買いまくる。

今回一番気に入ったのがゴーフル。

キティちゃん新幹線限定ゴーフル

車内で買えるおみやげは別の記事にまとめています。

 

ハローキティ新幹線車内販売グッズ
【大興奮】ハローキティ新幹線、車内販売グッズが本気!写真付きレビュー!ハローキティ新幹線車内のショップで買えるキティグッズがかわいい!停車駅にちなんだご当地キティのキーホルダー(ガチャガチャ)や、限定のおみやげ、車内で飲めるコーヒーのテイクアウトカップもキティパッケージだったり、キティワールド全開なグッズを写真でレビュー!...

 

 

ハローキティ瓦せんべい

少し気持ちが落ち着いたところで席に戻っておみやげの一部は中身を確認。

味見だよねー
キティちゃんのりんごどら焼き
持ち帰りたい気持ちをグッとこらえたコーヒーのテイクアウトカップ
ハローキティ 月卵ストロベリーとコーヒー

手を洗いに行くと、、、、しっかりキティちゃん仕様で、JR×サンリオのコラボ魂の本気に脱帽!

キティちゃん新幹線のリーフレット

ハローキティ新幹線レビューまとめ

  • 2021年9月まで運行予定キティちゃん仕様の新幹線です!
  • 乗車するだけなら、通常の新幹線自由席に乗る時の料金だけでOK!こだま指定席きっぷがオトク!(キャンセル料に注意)
  • 車内は1号車と2号車がキティ仕様。
  • 好きな日にちにしっかり予約して乗りたい人には、オリジナルグッズがもらえる、お得なツアーがオススメです♪
  • 3月14日からは、運行スケジュールが変更になるのでご注意ください。

ホームでの撮影について

車体の写真、ホームでハローキティ新幹線をバックに記念撮影をしたい場合は、途中停車駅(私は岡山→新大阪乗車)だと停車時間が少なく、乗降のため、しっかり時間をとることが難しかったです。

新大阪駅に到着してからはしばらくはホームにハローキティ新幹線が停車していたので、一番前の部分が入るみんなが撮りたいショットは、新大阪駅で降りてから撮影しました。

新大阪では、撮影したい人たちで、特にキティちゃんの顔がペイントされていて柵のない、車両の一番前付近は常に人がいて、他の方が入らない状態でのシャッターチャンスがなかなか無い感じでした。

記念も大切ですが、身の安全の方がもっと大切なので、小さなお子様連れの方は、黄色のラインをホーム側に踏み越えることがないように、他の方とぶつかったりしてケガをしないように、十分気をつけて行動ししましょう。

では、良い旅を♪

グッズのまとめは下のリンクからどうぞ!

ハローキティ新幹線車内販売グッズ
【大興奮】ハローキティ新幹線、車内販売グッズが本気!写真付きレビュー!ハローキティ新幹線車内のショップで買えるキティグッズがかわいい!停車駅にちなんだご当地キティのキーホルダー(ガチャガチャ)や、限定のおみやげ、車内で飲めるコーヒーのテイクアウトカップもキティパッケージだったり、キティワールド全開なグッズを写真でレビュー!...
★20時〜4H全品P5倍★【送料無料】スーツケース Lサイズ 90L 軽量 TSAロック 1泊 2泊 3泊 キャリーバッグ キャリーケース 4輪 旅行かばん キャリーバー L ファスナータイプ おしゃれ かわいい キティ ハローキティ 鍵 頑丈

関連コンテンツ